スタッフブログStaff blog
-
初挑戦!初開催!現地【不動産相談会】と帯広ガスさんにお邪魔しました!
2024.05.11
-
注文住宅 新築工事の②
2024.05.10
ゴールデンウィークも明けブログをご覧頂いている皆様も また日常を忙しく過ごしていますでしょうか? 私のゴールデンウィークは家族で北見市にある 「ファミリーランド」という遊園地に行ってきました。 遊具もそこそこ有り 14:00前に到着して17:00まで遊んできました。 2歳の次女がチョロチョロして大変でした。。 なかでも長い滑り台に乗りたいと言って 長い階段を登ったのは辛かったで...
-
話題の場所と新商品
2024.05.07
こんにちは、谷口です。 先日、帯廣神社の花手水へ出かけました。 旅行雑誌『じゃらん』の行ってみたい花手水ランキング2024年の全国6位に選ばれたそうです! この日もたくさんの方が参拝し、写真を撮っていました。 地元帯広でのランキング入りは嬉しくなりますね。 色鮮やかな花々。華やかさは圧巻でした。 さすが全国6位。 ビー玉とお花の花手水や和傘を使って素敵な演出があった...
-
健康診断結果...|平屋希望の方におすすめ物件!
2024.05.03
こんにちは。 4/19に健康診断を受けたアドバイザーのたかだです 4/30に結果が届いてきました!結果は・・・B(経度異常)♦次回の健診で経過をみましょう。でした。ホッ。 年々体力等の衰えを感じていますがまだまだ若い!と自分に言い聞かせています! カラダもそうですがアタマ発想も若く柔軟でいたなと思います! 春になりkino uno(キノウーノ)会場の外回りがタイルと化粧砂利によ...
-
柏林台モデルハウスプロジェクト①~現地調査~
2024.05.01エコブレス
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 現在進行中で動いているモデルハウスの情報をお知らせします。 今回のテーマは「中庭のあるお家」です。 昨日、土地契約が終わったばかりの場所に計画中です。 場所はタイトルにもあるように柏林台の鶴橋さんの近くです。 旗が立っているので通るとわかると思います。 現在、図面も計画中ですのでお待ち頂ければと思います。 また、本日現地調査を行いま...
-
本を読みます おススメ本の紹介!
2024.04.26
こんにちは! 皆様は本を読んでいますか? 最近は電子図書館も増えていて手軽に本に触れることが出来るようになりましたね! 一方で本屋さんがほとんどなくなってしまって・・・さみしいですね・・・ 私は20歳前後の頃ってあまり本を読まなくて、 いつも読むように言われていたのを思い出します。 20代後半に宮脇書店の建築の専門書に触れて以来、少しづつではありますが本を読むようになりました。...
-
注文住宅 新築工事の①
2024.04.23
日中はだいぶ暖かくなってきましたが まだまだ朝晩は寒いですね。 「長袖」か「半袖」か問題までにはまだもう少し 余裕がありそうですね。 本日は本年4月から始まった新築住宅の工事を少し ご紹介いたします。 まずは建築前の土地の状況です 写真内にあるプレハブを移動する前に撮影しました 2月だったのでお施主様に除雪して頂きこの状況です。 その後、3月に遣り方と住宅の位置確認を実施 ...
-
春の新商品説明会
2024.04.19
こんにちは、谷口です。 子どもたちの入学式も無事に終わり、新生活がスタート! 新しい出会い、慣れない環境での緊張もあるなか 楽しみながら頑張っている娘たちを見て立派に成長し嬉しく思う今日この頃です。 春は特に子どもの成長が実感できる季節なのかもしれません。 先日、LIXIL帯広ショールームさんへ春の水まわり新商品説明会へ行って参りました。 セラミックトップでお馴染みのリシ...
-
「春」への楽しみと「花粉」などの悩み|~新築住宅だからできること~
2024.04.16
こんにちは。 息子の入学式も終わり一段落感のあるアドバイザーのたかだです 部活動を始まるようなので親として精一杯応援していきたいと思います!! 気温も上がり暖かくて外での活動が行いやすくなったなと思っていたら先週末、仕事が終わって自宅に帰ると息子が炭をおこしてBBQ準備『ビックリ!』 さすがに【夜】は寒くて早々に片付けを行いました(笑) 雪がなくなり「春」になる事はウキウキしま...
-
360°カメラを使ってみました!
2024.04.12
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 今回、360°カメラを使って、撮ってみましたのでご紹介致します。 他の会社でも内観を見ることが出来るHPが多くあります。 まず、アプリで撮ることが出来るのでカメラとアプリを準備して。 撮影してみます。 カメラの映らない部分に逃げ込んでアプリで撮影します。 そうすると360°でみることが出来ます。 上記の写真を専用のサイトで見ると↓...
こんにちは。 (花粉症の為)目のかゆみと戦いながらブログ更新をしているアドバイザーのたかだです。 モデルハウスプロジェクトも着々と進んでおります!詳しくは次回のブログ更新を乞うご期待! 先日、帯広ガスさんへ行って参りました 調理機ガスコンロがずらり↓ 人気!話題の乾太くん!↓ ガスマイホーム発電「コレモ」↓ ガス・電気・灯油などどのエネルギーがよいのか悩まれている方も多くい...