スタッフブログStaff blog
-
ぜひ「夜」の雰囲気を見て下さい。
2021.11.08
-
全館空調
2021.11.02
こんばんは。めっきり寒くなりましたね~風邪ひかないようにしなくては・・・ 先日、TVで「1級建築士が作る家」がやっていまして「全館空調システム」を採用していました。 やはり、全館空調システムは通常の暖房より光熱費が抑えられるという結果でした。 暖房器具も表面に出ていなくて見た目も損なわず、光熱費も抑えられて暖かい! 当社のエコブレスも「全館空調システム」ですしかも、当社オリジナ...
-
稲田モデルハウスをナイター公開致します。
2021.11.01イベント告知
当社稲田モデルハウスを 11月6/7日・13/14日限定で夜間公開致します。 当社自慢の照明の使い方 足元から暖かい暖房 夜空を眺めてほしい屋上。 今だから、夜だから感じられることがあります。 初めてご来場頂くお客様は 当社ホームページより <<来場予約>>をご利用下さい。
-
照明って大事ですよね。
2021.10.24
そろそろ冬タイヤへ交換しようかと 思っているこみやです。 以前、働いていた職業がタイヤ屋さんだったので 当然、タイヤ交換は自分で行います。が みなさんにはおすすめしたいことがあります。 それはタイヤ交換と同時に行うことが多い ワイパー交換作業です。 ワイパーを交換する際に間違って窓ガラスを割ってしまうことが あるんです。 なのでそこはプロに任せるのをおすすめします。 ちなみに...
-
ご「縁」~タイミング~によって状況は変わります
2021.10.15
一日の寒暖差にからだがついていかないアドバイザーのたかだです上着やネクタイのなどで調整をしながら体調管理を行っております さて昨日の午前にM様邸のお引き渡しをさせていただきました時期的なものなのか...お花の中にカボチャ??がありましたM様、今後ともお付き合いよろしくお願いします。 午後(夕方)には、M様と契約をさせていただきました来春には完成予定です。※たまたま「M」さまが重...
-
なかなか骨が折れました。。
2021.10.12
さすがに朝の冷え込みで服装を 悩まなくなったこみやです。 本日は芽室町で建築予定のお客様(О様) の建築地の草刈り状況を 投稿致します。 まずは草刈り前です。 なかなかやっかいな状況です。。 この時はまだ楽観的で 作業終了後に体が辛くなることを 想像できていませんでした。。 さて作業スタートです。 アドバイザーの中村が自ら草刈り機を使用して 草刈りしています。 自分は刈...
-
近況広告と完成見学会開催のお知らせ
2021.10.06
こんにちは。 数年...数十年?ぶりにシャンプーを変えたアドバイザーのたかだです 普段使っているものを変えるということをしない私にはちょっとした冒険でしたが泡立ちが良いので気に入っています!! これからでも新しいことにも挑戦しないとダメですね...次は、何にしようかな?? 近況報告ですが先月、M様邸の地鎮祭を行いました 天候にも恵まれ無事に行うことが出来ました。 M様邸は...
-
今日は考えませんでした。
2021.10.04
おはようございます。 今日は考えませんでした。服装。 天気予報では気温が25度になるようでしたので 選択はもちろん 「半袖」です。 季節外れに見えてしまうかもしれませんが 暑がりの自分の選択としては半袖しかありません。 みなさん。見かけても温かい目で見てくださいね。 先日、お客様からブログ楽しく見ていますよ~と 声をかけて頂けました。 そういった「声」が自分の活力となります...
-
今日はどうしようか考えますね。
2021.09.24
季節の変わり目で出社時にワイシャツの選択を迫られる習慣になって 一日の選択回数が増えてすこしだけ困っているこみやです。 最近テレビで「人は毎日多くの選択をして過ごしている」 という言葉を聞き、そうだよな~と感じました。 きっと大人になるとその選択肢が多く 子供の時はその選択肢が少ないんじゃないかな?と思いました。 住宅の建築を検討する際にも多くの選択が存在しますが それを...
-
【炭+エコブレス住宅】10月に完成見学会を開催いたします。
2021.09.17
こんにちはこみやさんのブログはじめにもありますが 日中は、半袖が良いのですが朝晩は寒いですね最近は、腕まくりもできる長袖を選択しているアドバイザーのたかだです 久しぶりの投稿となってしました...本日は、10月に公開を予定しておりますM様邸をご紹介します(工事期間中のため、施工中の写真となります) テッシュケースや除菌シートなどの定位置となるニッチ探す手間や食事前にサッとテー...
最近、自宅のアパートに帰って毎日感じることは 部屋が「寒~い」です。 電気のプランが「ホットタイム22ロング」だったかな? により電気パネルヒーターが毎日午後4時から午後9時までの間で 2時間分切れるという契約なんです。 簡単に言うと5時間の中でパネルヒーターが合計3時間分 付いて合計2時間分付かないという事なんです。 お風呂に入る時間帯にパネルヒーターが付いてない 時間がある...