スタッフブログStaff blog
-
【不動産情報更新】土地は早い者勝ち!
2023.08.25
-
Ua値ご存じですか。
2023.08.19
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 今回は家の性能がわかるUa値についてお話します。 家づくりを考えている方は一度は聞いたことがあるかと思います。 家の性能は目に見て分かるものではないので 断熱材や窓の大きさ、玄関ドアなどの性能を計算した上で出る値になります。 値が小さくなるにつれて、性能が良いお家になります。 上の表が国が出してる基準値になります。 十勝の場合、2地域...
-
夏季休業期間中と宅地建物取引士
2023.08.17
この度2023年8/11~8/16の6日間 夏季休業を頂きました。 この度の休暇期間では お祭りや花火・長女の自転車の練習など 遠出はせずに過ごしました。 (まだ補助輪付きで練習している為、転倒などでけがをすることも ありませんでした) みなさんはどんな休暇を過ごされましたでしょうか? リラックスしてリフレッシュ出来た休暇だったら 仕事への活力になったのではないでしょうか? ...
-
【完成見学会】という特別な機会~注文住宅だからできること~
2023.08.08
こんにちは。 8月に入り新しい靴(スニーカー)がほしいと見に行ったら息子の靴だけを買うこととなったアドバイザーのたかだです 子どもの成長はうれしいですがすぐにサイズアウトしてしまうのが...。 さて、当社は8/11(金祝)から16(水)まで夏季休業となりますが夏季休業明けの8/19(土)20(日)の2日間帯広市西20条南2丁目1-19にて「炭+エコブレス」完成見学会を行います...
-
花手水とエコブレスの良いところ
2023.08.03エコブレス
午前中はまだ良かったのですが 午後から少し雨が降り とんでもない蒸し暑さになりました。。。 みなさんエアコンのあるところで涼みながら ブログをご覧くださいね。 先日、帯広神社へ家族で花手水を見に行ってきました。 平日の夕方訪れたので、そんなに参拝されている方はいらっしゃらなかった ので、ゆっくり境内を散歩することが出来ました。 私は「花手水」を最近まで知らなかったので 神社で...
-
窓リフォーム(補助金)について
2023.08.02
こんにちは。 本日は実際に施工した窓リノベについて ご紹介致します。 2022年11月8日から先進的窓リノベ事業の補助金が開始しています。 詳しくはこちら 既存の住宅やアパートの窓も対象になっています。 今回はアパートの窓にLIXILのインプラス(内窓)を取付致しました。 補助金は窓大きさと窓の性能により変わってきます。 例えば、引き違いの窓取付で(写真参照) 84,000...
-
新商品発表会
2023.07.28
暑いですねー! 飼い犬のために、エアコンフル稼働中の谷口です。 来月の電気代請求が恐ろしいですが、熱中症警戒アラートが 発表されているので必要な光熱費と考え諦めます。。 ひと昔の北海道とは違う危険な暑さですね。 先日、タカラスタンダードさん帯広ショールームにて 新商品発表会が行われ見学に行って参りました。 タカラさんのキッチンと言えば、 なんと言っても【ホーロー】です。 今...
-
モデルハウスの気密測定
2023.07.19
こんにちは。 先日、稲田モデルハウスの気密測定を行いました。 日本の住宅で現在C値(おうちの隙間の数値です)を公表している 工務店やハウスメーカーはちらほら出てきてる印象があります。 すき間の量の測定方法ですが、換気口など計画的にあけた穴を全部ふさぎ、 室内の空気を送風機で強制的に外に排出します。 この時に生じる気圧差と風量でC値を算出します。 値が小さいほど気密性能が優...
-
住宅の周辺環境と換気って大事ですよね。
2023.07.15
非常に暑い日々が続いていますね。 最近は蒸し暑い日々が続いていたので 今日のカラッとした暑さだとまだ良かったのかな? と思っています。 当社では選べる換気システムの中に 竹炭を使用した「炭換気システム」があります 竹炭は調湿効果もあるので 蒸し暑い日々も軽減できる画期的な換気システムなんですよ。 (天井に吊ってあるのが竹炭を包んだ袋です) 実際は石膏ボードで天井内部は見え...
-
すこしのこだわりで日常が幸せになる空間づくり
2023.07.12
注文住宅といえば・・・ いろいろなところにこだわりを持てる =いろいろ選ばなくてはならない (間取り・住設機器・外壁・床・クロス・照明・カーテン等々) (付随して選ぶものも多々あります) と思ってる方々は多いのではないか?と思っています。 しかし、お客様の多くはこだわりを持つところを限定して コーディネーターにお任せ頂くということが とても多いように感じます。 (例 住設機器の...
こんにちは。 連日の暑さに負けないよう水分と食事に気をつけているアドバイザーたかだです 皆さまの熱中症にお気を付けください。 ホームページのお知らせにもありますが【不動産情報】を更新しました >不動産情報を見る 先日、音更町緑陽台南区①の決済が終わり今日から工事を行いました おかげさまで残り1区画となりました ご興味のある方はお話だけでも良いのでお問い合わせお待ちしております...