スタッフブログStaff blog
-
まもなく公開!!平屋見学会!
2025.07.15エコブレス
-
庭で遊べる楽しみと柏林台モデルナイター見学会を終えて
2025.07.08
夏到来で暑くなってきましたね みなさまはお休みの日にどんなことを 楽しんでいますでしょうか?? 私は涼しい部屋でのんびり過ごしたいのですが むすめ達はいつもと違う日常を求めています。 で、外でやきにくです。 小学校2年生にスマートフォンを与えたら(おさがりです) みごとに使いこなすんですね~ ましまろ=マシュマロ 2年生ってこのくらいですかね?? 3歳のむすめは焼かずにパクパ...
-
新築現場、完成まであと少し
2025.07.04
こんにちは、谷口です。 暑い日が続いていますが、現場は職人さんにご協力いただき完成間近です。 外では炎天下の中、塀工事の作業を行う職人さん、 室内でも床下に潜り、配管作業をされる設備屋さん、 完成が近づくにつれて改めてたくさん方に携わっていただき住宅ができることを実感します。 【平屋】のお家では、玄関のニッチにタイルを貼る作業が進んでいます。 名古屋モザイク社の【スティ...
-
2025年後半スタート!「猫と暮らす家」ちら見せレポート
2025.07.01
こんにちは。 今日で2025年の半分が過ぎました追われるのではなく、追っていけるような時間の使い方をしていきたいアドバイザーのたかだです ホームページの「イベントページ」にもありますが7/19(土)20(日)21(月祝)2棟同時公開 ◇ふたりのこれからにやさしく寄り添う「平屋」完成見学会 ◆太陽と暮らす 猫とのびのび 中2階の家「2階建て」完成見学会 を行います。 現在、まだ工...
-
エコブレス換気ユニットの清掃方法について
2025.06.20エコブレス
当社でエコブレスをご採用頂いたお客様へ メンテナンス方法を住宅のお引き渡しの際に お取扱説明させていただいていましたが 忘れてしまった際にこちらをご覧頂ければと思い 投稿いたします。 =新タイプのエコブレス換気ユニット清掃方法= まずは本体の電源を切ってください その後、フィルターがある箇所の フタを開けて下さい (PUSHステッカーがある箇所を押してください) フタを開け...
-
新築現場より
2025.06.17
こんにちは、谷口です。 今日も暑い中、現場では職人さんによる施工が進んでいきます。 現在進行中のご住宅では和室施工中です。 床柱には赤松の天然皮が付いた丸太が採用されました。 天然の皮付丸太には杉など種類もありますが、赤松は千利休の時代から茶室の床柱などにも使われています。 経年変化する色合いが侘び寂びの美しさとされ、趣のある日本独自の美意識として現代でも採用されています...
-
見えなくなる部分も大事~ウレタン断熱・構造・換気~
2025.06.13
こんにちは。 本日、試験だったアドバイザーのたかだです 正直自信がなく落ち込んでおります結果は次回のブログで発表が出来ればと思います。 6月に入り暑い日も増えてきたので熱中症にも気をつけたいと思います! 当社で使用しているウレタン断熱 現場での吹付けのため手などが届きにくい細かい隙間までしっかり施工ができます!! そのため「冬、暖かく。夏、涼しい」快適な家となります 快適に...
-
えぞみくじ
2025.06.10
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 今年に入って始めていることがありまして、 それは「えぞみくじ」です! 北海道の神社限定でやっているくじでその地域にゆかりのあるものの中にくじが入っているんです。 皆さんはご存じでしたか? 全部で15カ所もあります。 そんな私は今の所、5カ所に行っています。 前回のブログでもご紹介させて頂きましたが、厚岸にはカキを食べに行く以外...
-
スーツの生地のアレコレ
2025.06.06
こんにちは! 最近、暑くなったり天気が悪くなったりで どんな服装にするか迷うところですが、いかがお過ごしでしょうか? とはいえもう6月に入りましたので、これからはどんどん暑くなるとは思います! クールビズ、ビジネスカジュアルの本番の季節です! 私も夏用のスラックスも久々に引っ張り出してきまして、暑さ対策はばっちり? サラリーマンにとって大変な季節ですが、ビジネスファッションが楽...
-
Yシャツとちょっとした森林とオーダーテーブル
2025.06.03
こんにちは Yシャツの半袖を着用し始めた小宮です。 今年は着用開始時期を悩むことは無かったのですが 気温が上がったり下がったりと 長袖と半袖を交互に着用しなくてはならない 例年とは違ったイメージでした。 先日、当社のサブブランド「ラフェルム帯広」として 参加したイベントの風景です。 駐車場からイベント会場の間にあった 小道の写真です。 場所は帯広市西16条北1丁目26-1で...
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 7月19日より公開になる平屋の見学会のお知らせです。 一部写真を公開致します。 今回の見どころは平屋×インナーガレージ×中庭です。 平屋だからこそ出来る動線になっています。 リビングの横には中庭があり、第2のリビングとして使える形になっています。 また、中庭の屋根も迫り出しており、日射しや雨に当たらないで過ごすことも出来ます。 是非...