スタッフブログStaff blog
-
ライトアップ
2023.11.01
-
行きつけのお店をご紹介!!
2023.10.23
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 いつも地域ブログに書いているので 今回はこちらのブログで行きつけのお店を紹介させて頂きます。 まず、1店舗名は音更にあるラ・ステラポラーレ 音更店さんです。 イタリアンのお店!! 家族がみんな好きで月に1回は必ず行きます。 エビのアメリカンソースがおすすめで 生パスタに変更できるのでそちらの方がさらにおすすめです!! 注文時にパ...
-
秋到来
2023.10.19
こんにちは、谷口です。 季節は秋になり、柿や梨のおいしさにワクワクと食欲が止まらない季節になりました。 秋生まれということもあり好きな季節でもあります。 現在、歯科治療の真っ最中でして、たまたま誕生日に歯医者へ行って参りました。 治療が終わりお会計を済ませたところ 「本日お誕生日ですよね!おめでとうございます!」と お声がけいただきプレゼントまで頂いてしまいました。 お...
-
皆様、はじめまして
2023.10.08
こんにちは! 8月より入社致しました杉浦と申します。 アドバイザーとしてお客様の家づくりのサポートをさせて頂いております。 お金に関するお悩みを、住宅計画を通して解決することを得意としてます! ぜひ、どんなお悩みでも私にぶつけてみてください! よろしくお願いいたします。 今回初めてスタッフブログに投稿させていただきますので、 少し自己紹介をさせていただきますね! ~自己...
-
広小路マーケットイベント大盛況でした
2023.10.01
2023年9月30日(土)11:00~ に広小路で行われた 「広小路マーケット」のイベントに カンナがけの体験ができるブーストして参加しました。 体験頂いた多くの方々に好評を頂いて終了することが出来ました。 朝、9:00頃から準備を始めましたが スタートする前はどのくらいお客様が来場されるのか 心配していました。 ブースの設置作業を進めて カンナのセッティングを行い 準備完了...
-
【広小路マーケット】イベントに参加します!
2023.09.29
こんにちは。 最近ちょっとおなか周りが気になるアドバイザーのたかだです ご飯とお酒の量が最近増えたせいか順調におなかが出てきました(笑) 明日【広小路マーケット】↓のイベントに参加をします! >イベント情報を見る(帯広商工会議所) こういったイベントに参加するのがはじめてなのでワクワク(期待)とドキドキ(不安)で気持ちが落ち着きません 当社が行うイベント内容は鉋(カンナ)が...
-
初めてのエスコンフィールド!!
2023.09.24
こんにちは。 アドバイザーの岡田です。 今回初めてエスコンフィールドに行ってきました。 お盆期間に行ったため、人、人、人と球場に入る段階から並んでいました。 球場に入って感じたのは広いし、綺麗でした。 また、食べ物もたくさん売っており、 おススメはシャウエッセンのホットドックです! (写真撮り忘れてしまいました) ちなみに日ハムが勝つとペンライトを使ったパフォーマンスが...
-
素敵な照明を選んでみませんか?
2023.09.22
本日、2023年9月22日 ですが 秋を感じる気温となってきましたね。 日中は半袖で良い状況ですが 朝晩は少し冷え込んできたので 長袖か半袖か問題について毎日、悩む時期ですよね。 (悩まない職業の方はうらやましいですね) 夕方、仕事を終えてお家に帰って 寒々とした照明よりは温かみのある 「照明」の方がゆっくり落ち着けると思いませんか? 当社にはこの他にも施工例...
-
いよいよ明日公開!!4LDKの小上り和室のある家
2023.09.15
こんにちは。 指の棘が抜けないアドバイザーのたかだです 気づいたら人差し指に棘が刺さっており抜こうにも抜けず、放っておいたら勝手に抜ける方と考えておりますが...。 さて、いよいよ明日「4LDKの小上り和室のある家」完成見学会を行います。 >イベント情報をみる ↑9/15掲載の十勝毎日新聞社さん広告 >イベント情報をみる 注文住宅ならではのこだわりと自由な発想がカタチとなっ...
-
中札内村は国と村の補助金が適用になるのですっごいお得です
2023.08.31
毎日、蒸し暑い日々が続いていますね。。 エアコンが無いと夜も寝苦しく みなさまは体調を崩していませんでしょうか? 少し気温が下がって過ごしやすい時期までがんばるしかないですね。 本日はリフォームや断熱改修工事について 国や自治体から補助金が出るケースについて ご紹介したいと思います。 国の施策で窓の断熱改修工事について 補助金が出る「先進的窓リノベ事業」というものがあるの...
こんにちは、谷口です。 先日、娘と音更までお出かけした帰り道。 ちょうど『いちょう並木ライトアップ』が行われていて 写真に納めたくちょっと寄り道。 きれいな黄金色のいちょうの木。 カラフルにライトアップされ幻想的な雰囲気に。 カラフルな照明にテンションが上がりました。 ライトアップ期間は終わりましたが、今年はもう少しだけ紅葉を楽しめそうです。 いよいよ今週末...