スタッフブログStaff blog
2024.12.19
Author
小宮雄大
アドバイザー

2×4工法住宅の間取り変更とリフォームで毎日を楽しく
若い時に住宅を建築されている方々は
その時の環境や考え方で住宅を建築されていると思います。
和室を作ってお客様をお迎えする
仏壇がある
2階建てで子供部屋がある
浴室の段差がある
その時の流行がある
約30年前の住宅を「今」のニーズにリフォーム
下の写真はレイアウト変更後の写真ですが
その前は・・・ただの壁
昔はキッチンとダイニングが横並びで
家族大勢で食事をするスタイルだったと思いますが
その後の変化で子供たちが結婚してお孫さんを連れて遊びに
来た時、広いリビングでみんなでワイワイする
そこまで新築時には、なかなか考えられないものです。
デザインも奥様の好みを取り入れ
柔らかく、若々しい空間になりました。
もともとは・・・
当時でもリビング吹抜けを採用し
空間の広がりがあり、こだわりを感じられるお家でした。
和室だったお部屋も使いやすいように洋室へ
造作カウンターと可動棚で書斎を作りました。
ご希望のあったニッチも取り入れ
今までにない収納が生まれました。
ただ新しくするリフォームと
間取り変更や造作カウンター、ニッチなど
建築会社だからご提案出来るリフォームを
考えてみてはいかがでしょうか?
来年度も引き続き「窓」リフォームに対して
補助金が継続されるようでした。
こちらの住宅も窓を断熱性能の高い窓に取り換え
夏冬共に有効なリフォームを行いました。
壁よりも断熱性能の低い「窓」の断熱性能を上げることで
暖房と冷房の省エネに。
古いサッシから新しいサッシに変えて
隙間の改善もできていると思いますよ。
十勝・帯広のリゾートのような癒しの新築・注文住宅の住宅会社。
こだわりのデザイン・住宅空間・照明効果・快適な断熱性能の家づくりで、家族の健康を守る、贅沢な住宅空間をご提供します。
エーアイホームズ【アレブデザイン】https://www.aih.jp/
■施工エリア…十勝全域[帯広、音更、幕別、芽室、鹿追、中札内、広尾など]