スタッフブログStaff blog

2025.03.14

Author

杉浦 雄之介

アドバイザー

杉浦 雄之介

憧れのHERMES

こんにちは!

毎度のことYOUTUBEを見ているのですが

この間ショート動画にこんな動画が流れてきました。

エルメスといえばの一つ、ケリーバッグのリペア動画です。

動画内では新品同様に蘇りましたが、リペア前の姿、物凄い存在感じゃありませんか??

革のきめ細やかな光沢感、しっとりと手触りの柔らかそうな質感、

今より昔の方が革の質が良かったなんて話は聞きますが、エルメスの革の質は特別です。

馬具工房から始まったエルメスは革質にこだわっておりまして

革を作っている会社を「タンナー」と呼びますが、世界的に有名なタンナーさんが何社かありまして、

その中でも最高峰といわれるタンナー「デュプイ」「アノネイ」両社から革の中でも一番良い部分を仕入れているなんて言われております。

ちなみに現在両社はエルメスの傘下となっており、エルメスに特別に革が入ってくるようになっているとも言われておりますね。

エルメスに触れる機会なんてそうそうありませんが、

一度、エルメス傘下の「ジョンロブ」という革靴ブランドの靴に触れたことがあります。

セカンドストリートにポンと置いてあった中古靴(信じられん・・・笑)と新品のシティ2に触れたのですが、

両方とも本当にすごい革でした・・・。

本当に誰でもわかるほど見た目から違い、手が吸い付くような独特な触り心地でした。

感覚の事なので言葉で伝えるのが難しいのが歯がゆいですが、本当に忘れられないほどの衝撃でした笑

Hermes-logo.png

エルメスのロゴも馬です(ABOX エルメスのロゴマークに隠された意味より引用)

こんな時代ですがあえて言いますと、ケリーバッグ・バーキンは強いくしなやかな女性の象徴、到達点と思っております。

何かと多様性が問われる時代ながら、この二つのバッグはそれだけのことが言えるような象徴的な存在で、価値のあるものと思っております。

その上でお話しするのですが・・・私、ケリーバッグが大好きなんです笑

バーキンはここ数年男性も持つスナップが増えておりますが、ケリーは何というか・・・本当に女性らしいバッグですよね笑

細いベルトやバックルといった、装飾が女性らしさを表しているデザインだと思うのですが、

約10年前に見た瞬間、好きになったほどに最高のデザインで、衝撃が走るとはこの事なのかなと思うほどです。(価格も衝撃が走っております笑)

ケリーの中でもビジネスブリーフ「ケリーデペッシュ」のカーフ(黒)は私の生涯の目標の一つです。

・・・や、私が手に入れるのはたぶん無理ですよ笑 新品でもし作られたとしたら100万円オーバーと思いますし、

お金があったとしても誰彼が買えるものでもないでしょうし。そもそも恐れ多いです笑

とはいえ憧れってそんなもんなのかなぁなんて、手に届かない憧れもロマンがあっていいものです。

240502_1.jpg

楽天市場より引用

13459_1.jpg

Safari Online より引用

かっこいいですけど、パートナーのバッグを持たされているように見える笑

エルメスのケリーバッグのお話でしたが、憧れの存在としてのブランドって良いですね。

もちろん手に入れることが叶えば最高なのですが、手に届かないようなものでも想像するだけで心が躍るものです。

ケリーの他にも先程軽く話したジョンロブのシティ2やパテックフィリップのノーチラスなど

ほぼ間違いなく私の手に届くことはないでしょうが、想像するだけでにやける様な憧れブランド商品は数多くあります。(さすがにどれもこれもセレブすぎる笑)

皆様の魂のブランド(?)は何ですか??

十勝・帯広のリゾートのような癒しの新築・注文住宅の住宅会社。
こだわりのデザイン・住宅空間・照明効果・快適な断熱性能の家づくりで、家族の健康を守る、贅沢な住宅空間をご提供します。

エーアイホームズ【アレブデザイン】https://www.aih.jp/

■施工エリア…十勝全域[帯広、音更、幕別、芽室、鹿追、中札内、広尾など]

エーアイホームズ

〒080-0803 北海道帯広市東3条南10丁目4番地 第2岡田ビル1階

お電話でのお問い合わせ

TEL:0155-20-5533

©2010 Alreve Design.